《特集》コロナ後総会、株主提案増加、デジタル化等2024年6月株主総会分析/2024年8月20日・9月1日合併号(通巻No.1719)目次
8月9日発売の旬刊『経理情報』8月20日・9月1日合併号(№1719)の記事ラインアップをご紹介。
気になる記事がありましたら、ぜひご一読を!
定期購読は、こちらからお申し込みいただけます。
〔特集〕
コロナ後総会、株主提案増加、デジタル化等
2024年6月株主総会分析
第1章 アフターコロナにおける株主総会運営の変化
本年6月総会の全体状況
第2章 株主提案は過去最多を更新
会社提案への賛否、株主提案、CG関連事項の状況
第3章 電子提供制度2年目、バーチャル総会
株主総会のデジタル化における対応の状況
■編集者コメント
特集「2024年6月株主総会分析」では、コロナ後の来場株主数増加で活気が戻ってきたなか、企業価値向上に向けた取組みに対しての株主からの厳しい視線等の今年特有のトピックを分析。今後の株主との対話や来年の総会準備などにお役立てください。
〔インタビュー〕
FP&A導入トップランナー企業に聞く【第7回】
資生堂の取組み
~グローバル本社と日本地域統括のFP&A~
■編集者コメント
インタビュー「FP&A導入トップランナー企業に聞く【第7回】『資生堂の取組み』」では、グローバル本社と日本地域本社が協働し、コロナ禍後の危機に直面しながらも組織の構造改革を推進、「稼ぐ力」の強化や人材育成・DXに対する取組みを紹介。
〔当局解説〕
3つの中核的論点と各分野での取組みを記載
金融庁「サステナブルファイナンス有識者会議 第四次報告書」の概要
■編集者コメント
当局解説「金融庁『サステナブルファイナンス有識者会議 第四次報告書』の概要」では、主にこの1年間のサステナブルファイナンスに関わるテーマごとの国内外の動向と進捗および課題、対応に係る議論を端的に記載したうえで、中核的論点を解説。
〔実務解説〕
スタートアップへの融資、取引先の債権は
事業性融資推進法の一般事業会社への影響
〔実務解説〕
FASBが7月12日に公表
「測定」に関する概念フレームワークのポイント
〔実務解説〕
経理部門は業務と役割の見直しが肝要
非上場化「後」の実務における変更点
〔実務解説〕
「中堅企業」成長促進施策の実務ガイド(下)
~支援税制編~
〔ビジネス実務相談室〕
経理 投資有限責任組合が保有する資産の評価
税務 暗号資産の期末評価の見直し
〔談・論〕
ストレスを味方にするメンタルケア術
〔アナリストの眼〕
地政学リスクの高まりと文化
〔「データ分析の森」ガイドマップ〕
【第50回】仕組み化×データ分析:広がるTAM・SAM・SOM
〔いまこそ知りたい! ビジネス倫理〕
【第9回】租税をめぐる法と倫理
〔早わかり ESGトピックス〕
世界における2023年の気候関連訴訟の趨勢
〔ここが違う?! 税務調査と会計監査〕
【第18回】内部統制と税務調査
〔inほんmation〕
『M&Aを成功に導く ESGデューデリジェンスの実務』
〈旬刊『経理情報』電子版のご案内〉
本記事でご紹介したコンテンツは、旬刊誌『経理情報』に掲載しています。『経理情報』は、会社実務に役立つ、会計・税務・法務・経営企画のニュースと解説を10日ごとにお届けする専門情報誌です。タイムリーに新制度・実務問題をズバリわかりやすく解説しています。定期購読はこちらから。
電子版(PDF)の閲覧・検索サービスもご用意! 詳細はこちらから。